なかなか厳し聖岳登山 

2012.06.18   聖岳を日帰りチャレンジしました。

聖岳は、日本アルプスの最南端にある3000m峰で
山と高原地図のCTで、約14時間ほどの行程になります。
梅雨の晴れ間をついて登る事にしました。
先月の光岳と同じく、易老渡林道に入り便ヶ島よりの登山にしました。
林道が崩れやすいので、前日に南信濃自治振興センターに
問い合わせたところ、通行可能との事なので
仕事を終え夜7時に自宅を出発。一路飯田へ
夜中の林道&車中泊は怖いので遠山郷の道の駅で
仮眠をとり、AM3時に林道に向けて出発します。
やはり、いたる所に落石がゴロゴロ気が抜けません。
‼‼おぉ~!崩れてるじゃんか~face07便ヶ島より4㎞ほど手前で崩れています。
先客の男性が道の脇に車を止めて用意をしています。
僕も、後ろに止めて用意をします。
この男性は、単独で光岳に登るようです。
本当なら便ヶ島から4時ごろ出る予定でしたが
一時間ほど林道を歩くはめに、5:13に出発しました。
便ヶ島から西沢渡までは、ほとんど平らな遊歩道をあるきますが
崖崩れが大小10数ヶ所おきています。
なかなか厳し聖岳登山 
(帰りに撮影)
危険なトラバースも2.3ヶ所あります。
慎重に素早く通過しましょう。


なかなか厳し聖岳登山 西沢渡のロープウェイです。
他の人のブログにも、大変と書いてありましたが
マジで大変、帰りは体力も無くなってるので
余計時間がかかりました。
水の少ない時期は、使わないほうが良いかも。

なかなか厳し聖岳登山 樹林帯の急登を行きます。
朝の出遅れが気になりペースが乱れて
息が上がります。
辛い。何回も帰ろうかなと思いました。


なかなか厳し聖岳登山 

薊畑到着。
やっと聖岳がしっかり見えます。
ここで、休憩をしました。
10時間を超える山行では、
なるべく荷物を軽くしたいので
おにぎりを2個・チョコ・梅・カロリーメイト
アミノバイタル・クエン酸タブレット
僕は、生水がだめ(お腹が弱い)なので
水2ℓとポカリ1ℓをもって登ります。



なかなか厳し聖岳登山 

小聖岳到着。
少し風が強いようだが
動いていれば寒くはない。



なかなか厳し聖岳登山 

ヤセ尾根を歩きますが
転んだりしなければ危険ではありません。
この先の山頂直下の砂礫の斜面の方が
厄介です。




なかなか厳し聖岳登山 
山頂到着。赤石岳が良く見えます。
今年中に登りたい山です。南アルプスの山は一つ一つが大きいな~。
登るのには、時間と体力がいりますね。
なかなか厳し聖岳登山 なかなか厳し聖岳登山 
山頂は、風が強く寒い。
隠れる所があまりなく岩陰で
小さくなって休憩です。
山頂一人占めは久しぶりです。

さ~体が冷えないうちに下り始めます。
砂礫の斜面は、滑らないようにゆっくり下りました。下りの方が怖い。
なかなか厳し聖岳登山 なかなか厳し聖岳登山 










帰りは時間に余裕ができたので周りを見ながら、ゆっくり下りました。
南アルプスらしい深い森で苔が美し。癒されます。
この日、誰とも合わなかったので聖岳を独り占めだったようです。
ちょっと、トラブルもありましたが楽しい山行でした。

ルート
   便ヶ島5:13>西沢渡5:46>薊畑8:14>
     小聖8:56>前聖9:54>苔平11:56>西沢渡13:47>便ヶ島14:19
  移動距離 17km+林道往復8km
危険個所 山より林道と便ヶ島から西沢渡の遊歩道のほうがよっぽど危険face02
       雨の後は、よく確認してから行きましょう。




Posted by mosumo999 at 15:54 │聖岳